今日の1曲#003 Kerri Chandler “Reel-to-Reel Session”

音楽のはなし
会社員サム
会社員サム

サムです。
今日は、Kerri Chandlerの動画を紹介します!

看護師エニィ
看護師エニィ

もう、1曲ですらないわね…
そもそも、オープンリールって何なの?

会社員サム
会社員サム

昔のテープレコーダー、といえばわかりやすいかな。

カートリッジにリールが内蔵され、直接リールに触らずに操作できる方式と対照して用いるレトロニムである。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%AB
看護師エニィ
看護師エニィ

わざわざ、そんな昔の機会を使う理由がイマイチよくわからないわ…

会社員サム
会社員サム

まあ、とりあえずプレイを見てみましょう。

看護師エニィ
看護師エニィ

あら、かっこいいじゃない。

会社員サム
会社員サム

管理にも手間がかかるし、真似しようと思ってできるものじゃないよね。

看護師エニィ
看護師エニィ

オープンリールを使うミュージシャンって、”Open Reel Ensemble”が有名だけど、こういうのもいいわね。

会社員サム
会社員サム

Open Reel Ensembleもかっこいいよね。

We play ✇Reel-to-Reel✇ tape recorders! 磁気嵐警報!過去という異国からやって来た民族楽器、オープンリールで合奏します。

https://twitter.com/ore_theofficial
看護師エニィ
看護師エニィ

Open Reel Ensembleは生演奏を見るのが一番いいと思うわ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました